思案投首、香港MBA生活

元銀行員、現香港MBA学生がMBAについて、キャリアについて、私生活について等、彼此考えるブログ

MBA Accelerator -Statistics Session-

f:id:oneflag:20140812025701p:plain

 

 

さて。

 

前回は軽ーい記事を書きましたが、もちろんちゃんと勉強もしてます。

 

ということで、なかなか筆の進まなかった、講義の内容のまとめに、取りかかってみようと思います。(果たしてちゃんと書ききれるだろうか・・・。)

 

前回の記事にも書いた通り、今は本課程が始まっていないので、MBA Acceleratorという準備講座。

 

まずは、"Statistics Session"。「統計学入門編」といったところですが、"Statistics Session"とか言われると、よくわかりませんが少しウキウキします。

 

Course Outlineは以下の通り。(以下、MBA留学生っぽく横文字を多用していきたいと思います。)

 

・Linear and quadratic functions

・Exponential functions and logarithm

・Mathematics of finance

・Optimization / Excel implementation

・Descriptive statistics

 

 

ん〜、とってもAcademicな香り。

 

 

 

見た事ない英単語ばっかりなので、訳してみよう。

 

・一次、二次方程式

・指数関数と対数

・金融数学

・最適化とエクセルの活用

・記述統計

 

 

・・・・・・・・。

 

 

OMG(Oh My God)。

 

 

栃原先生(高校の数学の先生、高一の時の担任)、ごめんなさい。決してあなたの授業がわかりにくかったわけじゃないんです。

 

ただ、大学受験で数学を使わなかった私大文系の私には、指数とか、対数とか、標準偏差とか、分散とか、もう全くちんぷ(以下略)

 

 

ということで、以下、複雑な計算とか細かい事はがさっと省いて、何で今更こんな七面倒くさい事を勉強しているかという観点から一気にまとめるぞー!!

みんな、ついてきてね!(←ついていけていないのは私。)

 

 

1、一次・二次方程式

売上と費用から損益分岐点を考えたりする時にも使う、基本中の基本よ!

 

2、指数関数と対数

金融業界では、「複利(利息がついたら利息ごとひっくるめて再運用する)」の考え方があるので、元金Yを金利3%でX年運用した場合→Y×(1+0.03)のX乗、みたいな式がよく出てくるわ!

なので、

「余剰資金1億円を10年で2倍にしたいんだけど、利回り(複利)はいくら必要?」

みたいな、強欲なBBA投資意欲旺盛なマダムの質問に答える時に、指数関数やら対数(log)やらを使うのよ!

 

3、金融数学

ほんでもって金融の世界では、将来受け取る1億円よりも、今すぐに受け取る1億円の方が価値が高い(その分早く運用できるから)、という「現在価値」「将来価値」という考え方があるので、

「10年後に1億円になって帰ってくる債券って、ぶっちゃけ今の価値で言うといくらの価値があるわけよ?」

とか、

「毎年1千万ずつ、10年間もらえる年金って、ぶっちゃけ今の価値で言うといくらなのよ?」

みたいな質問に、いろんな関数を使って計算して回答を出すわけ!

 

4、エクセルの活用

で、こーんな計算式や、あーんな計算式で、色々と頭を悩ませてもらったけれども、今の世の中にはエクセル、っていう便利な代物があって、複利計算やら、現在価値やらの計算も、ほーらこの通り一瞬で計算できちゃうわけ!すごいでしょ!

 

 

 

 

・・・っていう感じの授業でした。(←雑過ぎ)

ちなみに、教授は普通に男の人です。勝手に女言葉にしてみただけです。ww

 

 

長々と書いた割に、内容の薄いつまらん記事で申し訳ない。。。

本講義がはじまったら、もうちょっと内容の濃い記事が書けるように頑張ります。汗